since 2007.8 by K-ichi

Wed
__ Wed
2010/11/03

モミジイチゴとマツバラン マツバラン先端部 マツバラン中間部 モミジイチゴの鉢に生えてきた謎の植物。スギナのように枝だけで、まず間違いなくシダ植物で……と画像検索して探し当てたサイトから、マツバランであることが判った。

丈は10cm足らず。房になったものと、モミジイチゴに寄り添ったほとんど棒状のものとの2本。地下茎があるそうなので、おそらく同一株。葉は、棘のような托葉のような小さな突起はあるが、基本的に茎のみで枝分かれする。地下茎とこれと、ともかく茎しかないシダ植物らしい。
黄緑色で見ていて和む。鉢物として育てることもあるとか。

あちこちの鉢に分布を広げつつあるハナヤスリといいコレといい、鉢ものにシダが生えるとは……ずぼらがバレる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

.

関連記事


この記事へのリンク by 関連記事、被リンク記事をリストアップする」記事
  • JavaScriptで検索中……

ブログ アーカイブ