since 2007.8 by K-ichi

 

HTV5(こうのとり5号機)のミッションが終了した(プレスリリース)。

当初予定では、29日0:20頃にISSを離脱し、今朝5:30過ぎに大気圏に突入となっていた。が、アームのトラブルにより1時間半延期。地球を一周してからの離脱となった模様。
各段階で映像での広報があり、今回もYouTubeなどでNASA TVに同時通訳を付けて放送していた。ただ、通訳さんの時間延長はできなかったようで、離脱時は英語コメントのみだった。


HTV5はH2B F5で打ち上げられた。夜間打ち上げで光跡が見えるかも、と挑戦したのが盆明けの19日。
40日余のミッションの最後の最後。スーパームーン過ぎの大きな月が脇にあり、雲がどんどん流れてくる。その隙間から、ひと目拝むことができた。

 


オオフユイチゴが結実
フユイチゴ類の先陣を切って、20日、オオフユイチゴRubus pseudosieboldiiが熟した。

花は以前から咲いていたが、結実は去年から。株の成長具合か、たまたま気候等の環境が合ったか。生ったといってもあいかわらずで、粒は歯抜けで数も少ない。
フユイチゴR. buergeriは、一向に生らなかったところへ2株目を添えたとたん、もりもり生りだした。オオフユももう一株準備した方がいいのかもしれない。
当株は渥美半島の中間部、田原市で採取した。その後のぶらつきから、県境を越えた愛知県側では普通に見られる種であると判ったので、いつでも確かめられる状況ではある。

ミヤマフユイチゴR. hakonensis、フユイチゴは、若実の状態。フユイチゴには、わずかに花も残る。
写真の下辺付近の若実は、露地に逸出のフユイチゴ。中央の熟したものと、その右下の2つの若実がオオフユイチゴ。

 

Windows7 proを使い始めて3年余。当初からのSeagate HDDの不具合に我慢できなくなり換装、それから数えると2年と1月ほどになる。DELL機を10年使ったことを思えば、まだまだ「アタリが付いた」程度。
それでいて、このh8-1280jpモデルのメーカサポートは、この6月で終了らしい。

データは極力、データドライブパーティション若しくは外部ドライブに置いている。ドキュメント、ピクチャ等のフォルダも外部に変更してある。C:\パーティションは160GBでも、全く問題はなかった。
ところが最近、Cドライブの「ディスク領域不足」のポップアップが頻繁に出るようになった。Explorerで見ると、数100MB、ときには30MBを切るなんてこともある。
原因の心当たりがないが、とりあえず定石に従い、ごみ箱を空にし、ディスクのクリーンアップをし、要らないデータやアプリの類を捨てることにする。hpのマシンには、おせっかいツールが多いので、コントロールパネルの「プログラムと機能」から、めぼしいものをざくざくと削除していく。
これで10GB余が空いた。160GBに対してはやや不満な規模ではあるが、当面は困らないだろう。


……と思っていた数日後、ふたたび振り出しに戻る。

 


日経新聞より
9月9日付、日経新聞(静岡版)朝刊に、掛川の観光農園についての記事があった。「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」という。

子供らと家族で楽しめる体験型観光農園で、季節によってイチゴ、スイカ、メロン、サツマイモ、ブルーベリーの収穫などができる。
いちご狩り、みかん狩り、ぶどう狩りなどはよく見かけるので、品揃えを広げた発展形かな程度の印象だったが、写真に目が留まった。

コン・ヒョジン(공 효진)っぽい人と、ちょっとイケメン君が写っている。
さすがに本人ではないだろうが……と農園のサイトを彷徨ってみたが、オーナー夫妻とか従業員とか、めぼしいところには見当たらない。

関連記事


この記事へのリンク by 関連記事、被リンク記事をリストアップする」記事

ブログ アーカイブ