since 2007.8 by K-ichi

 

静岡県内でも、スマホやPCでラジオが聞けるようになる。

このサービスはradikoらじこWikipedia)といい、局が特定の番組をネット配信するのではなく、放送内容をほぼそのままリアルタイムに流すというもの。
静岡県などでは、2011年10月3日正午から実用化試験配信が開始される。東京など一部では、昨年春に試験開始、末には本配信に移行している。地域ごとに視聴可能な局は制限されており、静岡県ではSBSK-MIXラジオNIKKEIの3局が聞ける。

試験配信も開始されていない静岡県では、いまradikoにアクセスしても「サービス地域外のためラジオを聴くことができません」と、素っ気無く蹴られてしまう。使用感や下準備の有無など、どうしても確認してみたかったので人を頼ることにした。

 


台風一過の夕暮れ
21日の台風15号

朝から断続的な強い雨が降っており、次第に強まり嵐に。午後には950hPaという強い勢力のまま浜松に上陸。佐鳴湖あたりでは14時過ぎから30分間ほど雨が上がり、「台風の目」に入っていた。

久々に体験する猛烈な暴風雨。半端な小屋は吹き飛び、フェンスが傾き、標識や信号が横を向く。ゴミ集積所の重厚な鉄檻まで道路に飛び出す。高台の道路が冠水、各所で停電。姫街道の松も倒れかけていた。
久々に骨のある台風だったが吹き返しは大したことはなく、16時ごろには日も差してきた。

台風が去ると空気が入れ替わったように涼しくなった。朝晩は一枚羽織りたいほど。また、富士山冠雪の報もあった。
2012/8/25追記:
気象庁のページに、レーダーによる降雨状況およびひまわりによる雲の動きの動画がアップされている。

気が気でなかったが、キイチゴたちには大した被害はなかった。

 

広告。
人を振り向かせるためにはインパクトが必要であり、それゆえ強い反感を買うこともある。商用広告では特に、そんなクレームに敏感で、しばしば差し替えや撤退がなされる。

 

今日の日経新聞ネタに、「ゴキブリを『原発事故ロボ』に」というものがあった。

昆虫は、小型で単純ながら、メカとして見ると高性能。なかでもゴキブリは、生命力も強く、放射線耐性は人の数10倍。体液を取り出したり餌の乏しい環境下など、厳しい状況にも耐える。35分間走り続けたり、3gの荷物を数週間運び続けるなど、体力もあるという。

「ゴキブリ サイボーグ」などで検索すると、いろいろヒットする。米軍では兵器としての研究が進んでおり、

関連記事


この記事へのリンク by 関連記事、被リンク記事をリストアップする」記事

ブログ アーカイブ