since 2007.8 by K-ichi


立須最高点
……の岩から生えるビワ
……と富士山と風車3号機と黒法師岳
浜松市北区引佐町、浜松風力発電所の風車群の西外れに、立須たちすという岩山がある。

かつてはQuicktime VR映像などが置いてあるページがあったが、いつのまにか無くなってしまった。MS-ICEを使い始めてから撮りに行っておらず、ほかに目ぼしいサイトもなかったと記憶していたので行ってみた。
あとで気付いたが、パノラマ写真やYoutube映像(その1/その2)が既に公開されていた。富士山の見える時期の370°パノラマはない、ということでお茶を濁しておく。

撮影は基本的に1月31日。



28mm相当 MS-ICEで自動合成

右端に見えるブレードは1号機、左端に見えるブレードも1号機。このあたりがダブって360°オーバーになっている。


風車と富士山の位置関係 90mm相当
風車群の左に見える丸い山は観音山、風車群の右に富士山、写真の左1/4ぐらいを占める雲集団の右端あたりに、新東名(旧称:第二東名)が通る。その右の平たい山が小笠山。澄んでいればエコパの白いモコモコが見える。中央には、光った太平洋をバックにしたアクトタワー。右手にある水溜まりが浜名湖。さらに右手の暗い山が三岳山。山頂は開けていて、この立須も見下ろせる。三岳山と1号機ブレードの間に僅かに見えるのは霧山。


29日撮影90mm相当
風車は右から、10、9、5、8、6、7、4、左の木にかかっているのが3号機。

3号機向こうの丸い山が観音山。その右に見える白いふたこぶの、左が最南端2000m峰のバラ谷山、右が黒法師岳。その濃さの山並みは、隣町の川根本町との境界あたり。
手前の少し濃い部分は、天竜スーパー林道の通る尾根。8号機に重なっているあたりが秋葉山になる。写真では木にかかって見えないが、観音山左手に山らしい形をした竜頭山が見える。このあたりにも風車列が並ぶ計画だったが、進んでいるという話は聞かない。
さらに北に、南アルプスの山並みがあるはずだが、木々が邪魔をして立須からは見られない。


29日撮影135mm相当
太平洋をバックにしたアクトタワー。洋上に浮かぶ船。そして、天竜川河口にある磐田ウィンドファームの1+5機が見える。

風車はこのほか、浜名湖対岸に、ゴルフ場の1機とスズキの2機があるが、両日とも見ることはできなかった。


Youtube映像を確認したときに、いくつか気になる映像を見つけた。風力発電に関するトラブルの数々で、とくに秋田の件は、浜松(ふそう風力発電㈱)と同じ親会社(㈱新エネルギー技術研究所)で、同型機によるもの。
裂けたブレードがナセルを舐めたようで、ボコボコに凹んでいる。ニュース記事は「調査中」のところまでしか追ってない。実務を受け持つ日立エンジニアリング・アンド・サービス、および製造元の独エネルコンが調査する、とある。落雷を受けたところに強風でダメ押しした結果、という噂もある。

Youtube映像:

 ・ 同型機のブレード破損@秋田
 ・ 上記、破損ブレード撤去前
 ・ バードストライク
 ・ 制御不能で過回転による自爆
 ・ 火災

0 件のコメント:

コメントを投稿

.

関連記事


この記事へのリンク by 関連記事、被リンク記事をリストアップする」記事

ブログ アーカイブ