since 2007.8 by K-ichi

bloggerから画像をアップロードすると、Picasaウェブアルバムに保存される。ウェブアルバム上では、bloggerマークの付いた専用のアルバム(フォルダのようなもの)が自動的に作られ、一括してそこへ入れられる。
アルバム内の画像枚数が、先日500枚を越えた。

通常は、アップロードしてもわざわざ見に行くことはない。たまたま画像差し替えをしようとウェブアルバムを覗いてみると、なんとblogger用アルバムが5つもある。内容を見ると、まとめてアップロードした時のファイル各々1枚ずつが、それぞれアルバムを作成して納まっているよう。また、今まで使っていたアルバムは500枚に達していた。

調べてみると、ヘルプにあるように、1アルバムあたり500枚という制限があるようだ。アップロードした際に500枚に達したため、新たにアルバムを作って保存したのだろう。ただ、アップローダの作りが悪く……1枚目で「満杯アルバム」にアクセスしてエラーなので「新規アルバム」を作って保存、2枚目でも同じ「満杯アルバム」にアクセスしてエラーなので「新規アルバム」を作って保存、3枚目でも……を繰り返した結果に見える。bloggerからは一度に5枚上げることができるので、たまたま500枚の区切りでまとめてアップロードすると、最大で6アルバムにまで増えてしまうと想像される。

さすがに乱雑なので、アルバムの整理を試みた。1枚だけ入ったアルバムは、中身を現在の保存用アルバムに移動し、空になったアルバムを削除、とする。
まず、移動しようとすると「bloggerからアクセスできなくなる」旨の警告。リンクは張りなおせばいいので進めると、アルバム選択画面(全体がグレーアウトして専用ウインドウが出る)が起動する直前でIE6が落ちてしまう。何度やってもダメ。IEやOSを再起動してもダメ。複数枚入ったアルバムからの移動は問題ない。こんなところにもバグがあるようだ。

結局、1枚ずつバラけたファイルは削除、空になったアルバムも削除、そして再アップロード、とした。現在は専用アルバムは2つ。アップロードしたファイルは、2つ目のアルバムに保存されている。



Picasaウェブアルバムには、上記の通り、容量1GB、枚数500枚/アルバム、250アルバム/ユーザ、の制限があるが、細かなところにも縛りがある。


● 大きな画像は縮められる ●

一辺が1600ピクセルに制限されており、越えるとアスペクト比はそのままに、1600ピクセルに収まるように変換される。苦労してモザイクして、大きなパノラマ画像を作っても無駄。大きさを生かすには、よそのサーバに置いておくしかない。Google系で言えば、Google Sitesあたりが使える。100MBと手狭ではあるが。

どうしてもウェブアルバムを使いたければ、大きな画像は1600ピクセル以下になるよう分割し、表示時にtableタグなどを使ってきっちり並べる、という手はある。


● 画質に問題が出ることがある ●

一般に写真はJPEGで保存し、アップロードしたファイルもJPEGなのだが、そのまま保存されるわけではなさそう。JPEGは、画質を目立たないように劣化させて圧縮する。撮影対象によっては、相性が悪く、あまり圧縮したくないこともある。せっかく低圧縮高画質なファイルを作っても、アップロードしたらウェブアルバム側で一律な品質に変換してしまう。避けるにはやはり、他サーバに置くしかない。


● 動画GIFにまともに対応していない ●

ウェブアルバムでは、一応は動画GIF(アニメーションGIF)を置いておける。ただし、128KBを超えると、1枚目のみの単画像GIFに変換されてしまう。128KBというのは結構厳しい制限で、たとえば若田さんネタの、ISSの動きは収まるが日食の影の動きは少しオーバーしてしまう。ちなみにGIFファイル作成時に、最適化、パレットの共有化、などは行っている。
また埋め込みタグも、親切とはいえない。

128KB以下のファイルの場合は、通常通りbloggerからアップロードすればよい。この場合、表示ページ上には、縮小・単画像化されたサムネイルが使われる。このサムネイルも動かしたい場合は、埋め込まれるタグを書き換える。
aタグの中にimgタグ、という構造になっており、imgタグの中のsrc要素に注目する。これは表示する画像のURLを示すもので、「src="http://**.**.blogspot.com/……<暗号文字列>……/s200/<ファイル名>.gif"」のような形になっている。s200の部分をs1600に書き換えると、生のファイルが表示できる。ちなみに表示サイズは、style要素で指定されているので変わらない。

128KBを超える場合は、他サーバに置く。普通のサーバであれば問題ないが、Google Sitesの場合は少し注意が必要。
Sitesでは、アップロードしたファイルのURLは「http://sites.google.com/site/<ユーザ名>/<ファイル名>.gif?attredirects=0」のような形になる。通常のファイルであれば、URLパラメータ(クエスチョンマーク以降)は不要なのだが、動画GIFファイルに関してはこれが必須。理由は不明。

0 件のコメント:

コメントを投稿

.

関連記事


この記事へのリンク by 関連記事、被リンク記事をリストアップする」記事

ブログ アーカイブ